2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧
小僧の神様・城の崎にて (新潮文庫) 作者:志賀 直哉 メディア: 文庫 かつて新潮文庫では、志賀直哉の短編集を三冊揃えていました。 清兵衛と瓢箪・網走まで(1968/ 9/15) 清兵衛と瓢箪・網走まで (新潮文庫) 作者:直哉, 志賀 発売日: 1968/09/17 メディア: …
スイートリトルライズ (幻冬舎文庫) 作者:江國 香織 発売日: 2006/08/01 メディア: 文庫 テディベア作家の瑠璃子は今年三十歳。夫の岩本聡はサラリーマン、ふたつ年下の二十八歳。結婚三年目。 おそらく、二人はそれぞれマイペースなのだ、と僕は思う。 瑠璃…
新装版 ムーミン谷の仲間たち (講談社文庫) 作者:トーベ・ヤンソン 発売日: 2011/07/15 メディア: 文庫 ムーミン谷の仲間たち (新装版) (講談社青い鳥文庫) 作者:トーベ・ヤンソン 発売日: 2013/11/15 メディア: 新書 すてきなムーミン一家を中心に北国のム…
電子の星 池袋ウエストゲートパーク4 作者:石田 衣良 発売日: 2012/09/20 メディア: Kindle版 連作小説「池袋ウェストゲートパーク」の第四弾 東口ラーメンライン 「ラーメンライン」とは、池袋東口に出来るラーメン屋前の行列です。Gボーイズの王様タカシ…
ひらいて (新潮文庫) 作者:綿矢 りさ 発売日: 2015/01/28 メディア: 文庫 華やかでモテる女子高生・愛が惹かれた相手は、哀しい眼をした地味男子。自分だけが彼の魅力に気づいているはずだったのに、手紙をやりとりする女の子がいたなんて。思い通りにならな…
妄想銀行 (新潮文庫) 作者:新一, 星 発売日: 1978/04/03 メディア: 文庫 「人民は弱し 官吏は強し」(文藝春秋1967/03) 人民は弱し 官吏は強し(新潮文庫) 作者:星 新一 発売日: 2011/04/22 メディア: Kindle版 と同じ年、六月に新潮社から出版されたショ…
リスト~当ブログ「受動態」でご紹介している本のリスト や行~わ行の作家作品 あ行はこちら か行はこちら さ行はこちら た行はこちら な行はこちら は行はこちら ま行はこちら や行 柳田国男 608 新版遠野物語付・遠野物語拾遺 1955/10/ 5 角川学芸出版 角…
リスト~当ブログ「受動態」でご紹介している本のリスト た行の作家作品 あ行はこちら か行はこちら さ行はこちら な行はこちら は行はこちら ま行はこちら や行~わ行はこちら た行 竹内久美子~1989 竹内久美子1990~94 竹内久美子1995~99 竹内久美子2000~04…
指からわかる男の能力と病 (講談社+α新書) 作者:竹内久美子 発売日: 2013/10/04 メディア: Kindle版 「女は男の指を見る」(新潮新書2010/4/20) 女は男の指を見る(新潮新書) 作者:竹内 久美子 発売日: 2012/05/04 メディア: Kindle版 の続編。前著が、動…
「そうだ、村上さんに聞いてみよう」と世間の人々が村上春樹にとりあえずぶっつける282の大疑問に果たして村上さんはちゃんと答えられるのか? (Asahi original (66号)) 作者:村上 春樹 メディア: ムック 1999年11月末まで公開されていたウェブサイト「村上朝…